面白いアニメだったら、一度だけでなく何度も見返したくなることってありますよね。
そんなとき、あなたはどんな方法でアニメを見ていますか?
ここでは、何度もアニメを見返すときに、安くて便利な方法をまとめて紹介しています。
- 料金の安さ
- 使いやすさ・便利さ
- 見るだけorコレクション
といった好みや使い方によって、アニメを見る方法は違うと思います。
あなたにとってベストな方法を、管理人と一緒に探してみましょう!
アニメを見返す方法はなにがある?
アニメを何度も見返すときに、どんな方法があるでしょうか?
よく思いつくのは、この3つです。
- あらかじめ録画しておく
- レンタルショップで借りる
- DVD・ブルーレイを購入する
しかし実際にやってみるとわかるのですが、どの方法も不便なところがあります。
もう少しくわしく見ていきましょう。
あらかじめ録画しておくときのデメリット
この方法は、まずアニメを録画しておく必要があります。
- 録画を忘れてしまった
- ちがう地域だけしか放送していない
- とっくに完結して再放送していない
といった場合は録画なんてできないでしょう。
それに、キレイな画質で保存したいときにはかなりの容量が必要です。
たくさんのアニメを保存すればするほど、管理が大変になってきます。
数本のアニメならいいのですが、数十本・数百本の作品を保存するのは難しいです。
⇒ アニメの録画忘れた!失敗したときに続きを見る方法は何がある?
レンタルショップで借りるときのデメリット
レンタルショップで借りるときのデメリットは
- レンタル・返却のために足を運ばなければいけない
- たくさん借りると料金が高くなる
- 期限を守らないと延滞料金がかかる
といったことがあります。
レンタルショップは、お店に足を運んでレンタル・返却をします。
借りる度に往復しなければいけないので、そこが面倒に感じる方もいるかと思います。
あと、地味にストレスなのが延滞料金です。
延滞料金はかなり高いので、期日を過ぎないように注意が必要です。
延滞しなくても、たくさんの本数を借りると意外と高くなります。
レンタルしたときの料金シミュレーション
1クール12話、1枚に2話収録、DVD1枚のレンタル400円とすると、
400円x6枚=2,400円のレンタル料金がかかります。
ブルーレイで借りると、この値段よりもっと高くなります。
延滞なしでこの料金なので、安くはない金額だと思いませんか?
もっとくわしくレンタルの料金をチェック・比較したい方はこちら
DVD・ブルーレイを購入するときのデメリット
DVD・ブルーレイを購入するときは、レンタルショップよりもずっと高いです。
買ってみた・金額を調べてみた方はわかるかと思いますが、1枚で5,000円以上は普通です。
特典が多いときは、1枚で1万円以上という凄まじい値段になることもあります。
DVD・ブルーレイの販売はコレクター要素が強いので、本当に好きな作品でなければ購入するメリットは薄いと思います。
大事にしておきたいアニメなら別ですが、何度も見直すだけなら購入はやめておいたほうがいいでしょう。
何度も見なおすときに解決したいこと
アニメを見返す方法とデメリットを紹介してきました。
ここでは、何度も見返すときに解決したいポイントをまとめます。
- 録画できるアニメが限られている
- いつでもたくさんのアニメを見られるなら解決
- レンタルは料金が高くて返却も面倒
- アニメが見放題なら料金が安くなる
- 返却なし、または返却の手間が少なければ解決
- 購入は値段が高すぎる
- アニメが見放題なら料金が安くなる
- コレクター要素はなくてもいい
ざっくりまとめると、こんな感じになるかと思います。
それでは、ササッと結論に移ります。
すべてを解決できる方法、あります!
【まとめ】すべて解決できる方法がある!?
ここまでに、アニメを何度も見なおすとき解決したいポイントをまとめてきました。
そのポイントをギュッと絞り込むと、
- いつでもたくさんのアニメが見れる
- 見放題ならたくさん見ても安い
- 返却なし、または返却の手間が少ないほうがいい
の3つになります。
これに加えて、コレクター要素はなくてもOKといったところでしょうか。
これをすべて解決して、アニメを何回でも自由に楽しめるのが動画配信サービス(VOD)です。
VODとは、インターネット上で動画を配信しているサービスのことです。
動画配信サービス(VOD)のメリットってなに?
VODのメリットは、
- いつでも好きな時間にアニメを見れる
- 見放題でアニメが見れる
- 最新作もPPV(レンタル)で見れる
- レンタルしても返却の手間・延滞料金がない
- マルチデバイスで見れる(パソコン・スマホ・タブレットなど)
といったところです。
動画配信サービスはたくさんの種類があるので、
- アニメ専門
- アニメ以外のジャンルも豊富
などのサービスから、あなたが自由に選ぶことができます。
お試し期間中なら無料でアニメが見放題!
ほぼすべての動画配信サービスには、無料のお試し期間が用意されています。
2週間~31日間は無料で使えるので、じっくり試しながら検討できます。
アニメが見れるVODをまとめているので、興味があればチェックしてみてください。
少なくとも、レンタルショップや購入するよりは安くなるはずです。
⇒ アニメが見れる動画配信サービスのオススメは?比較して3つに厳選!
動画配信サービス(VOD)の情報まとめ
動画配信サービスの情報まとめでは、さまざまなコンテンツをぎゅっと凝縮しています。
ここに目を通しておけば、動画の疑問や困ったこともすぐに解決できるでしょう!